白子森造のブログ

①山に行って楽しむべし、②温泉で身体を休めるべし、③しょっぱい食べ物で塩分を補給すべし、④家に着いたら昼寝すべし。是、究極の休日の過ごし方成り

H28.05.27~29_米代水系源流行

どうも!

2泊3日で米代水系の源流に行って参りました。

木曜日の深夜まで降り続いた雨は金曜日の早朝には止んで、山の中を歩くにはちょうど良い曇り空でのスタートでした。

車止めに着き、準備をしていると、続けざまに2パーティーが車止めに到着します。

単独の地元の方と東京から来た3人組。

どちらも我々が行く方向とは被らなかったので一安心。

どうやら今回もゆっくりたくさん釣れそうな予感がします!

今年は暖かくなるのが早いので毛針かな?とも思いましたが基本のエサ釣りで挑みます。

さて今回の釣り場所はこんな感じの雰囲気のいいところ。


なんか時間がゆっくり流れる感じがしません?

仲間がいるのでできませんが、一人だったら岩や倒木の上で昼寝したいくらいです(笑)




初日は移動で時間を使ってしまいますので、テン場近くの大場所だけを探り、夕食分のイワナだけを釣ります。

でも、夕食のメインはイワナより山菜。

ウドは伸びきっていて食べられるものはありませんでしたが、タケノコ、シドケ、ミズ、ワラビをたらふく食べました。



うめー!

やっぱり季節のものをいただいて、季節を感じるのが最高の季節の感じ方ですよね。このときばかりは雪国生まれのありがたさを感じます。

みんなでたき火を囲んで長い夜に長い話で盛り上がります。同じ話を何回もされます。さっき聞いたと言っても止めずに続けてきます。

ま、中身なんてどうでもいいんですよ。楽しければ!




2日目は奥の沢まで行きます。



オドリコソウがキレイですね!



こんなザラ瀬かと思いきや…



こんなところを越えたりして、源流の醍醐味を味わいながら目的の沢までたどり着きます。

目的の沢に着き、竿を出してみると…

参りました。

入れた瞬間に竿に反応があります。

さっきのザラ瀬のような場所にも尺上がいたりします。

もちろん私でもちゃんと釣れましたよ。

ほら


2日目はかなり奥まで行ったため、移動時間が長く、数が釣れるかなぁと思っていましたが、心配ご無用!

9寸未満は全てリリースしましたが、結構な数のイワナを釣ることができました。



イワナは腕で釣るのではなく足で釣るという言葉を思い出します。

あまり釣りすぎると乱獲と言われかねないので、ほどほどにして、次回の楽しみを残しつつ、岐路につきます。

帰り道はやや薄暗くなり、もう30分遅れたら真っ暗になるところでした。

ほどほどにしてなかったらヤバイことになっていたでしょう。

3日目は焚き火で焼いたイワナを仕舞い、家路につきます。

ゆっくり花の写真でも撮りながら帰ります。

谷空木(タニウツギ)は嫌われる花ですが、私は初夏の桜みたいでキレイだなぁと思います。




薄い色のアヤメもいいですね!




ヤマツツジはほぼ満開状態!至る所で優しい色気を出しておりました。




これはエチゴキジムシロなんでしょうか…きっとや○か○さんなら分かるはず!



という感じで帰り道はダラダラ写真を撮りながら帰ってきました。

車止めに着くと、出発時とは違う2パーティーがいらっしゃいました。

どうやらすごい人気スポットになってきたようです。

こんなに釣れるし、山菜も豊富な場所ですからね!

かなりの時間歩き回りましたが、筋肉痛も疲れもほぼゼロ。

日々の毒が抜けきって、やっと山の身体になってきたようです。

やっぱり週に一度は汗をかかないとダメですね。

週末に雨が降って山に行かないと、月曜の朝は身体がすっごく重いですし、昼飯も不味いです。

これからも週末はいい天気になりますように!

次の週末はいよいよクマさんと並んでのタケノコ採りです!

今日の雨がいい結果になりそう。