白子森造のブログ

①山に行って楽しむべし、②温泉で身体を休めるべし、③しょっぱい食べ物で塩分を補給すべし、④家に着いたら昼寝すべし。是、究極の休日の過ごし方成り

俺のマ○タ○

山シーズンもいよいよ終盤。

私のアウトドアカレンダーは、3月の渓流釣りから始まり、2月のワカサギ釣りで終わることになっていますが、山は11月のナメコ・ムキタケ採りで一段落します。あと1ヶ月、しっかりと病気やケガに気をつけ、何より仕事に忙殺されないよう上手く立ち回るのが一番のコツです。

もう一つ、いくら体調が万全でも天気には勝てません。
山遊びは天気が命。
今年は週末になると雨が降り、一番体力を使うマイタケ狩りも天気にやられっぱなしで、思うように行動できず、正直、運動不足です。
あぁ、身体動かしたい…。

この季節で、マイタケ狩り以外での遊びはあまり思い当たりません。
あ、でも松茸なら短時間で終わるし、天気の影響を受けにくいな、今の季節なら採れるかもな。
という短絡的な考えで、突如松茸を採りに…

松茸山は舞茸山に比べると傾斜も楽で、距離も大したことがないので、息も切れる事もなく、子どもから老人まで誰でも安全に登ることができます。(なので運動不足解消には役立ちません)

だから、松茸は100%運です。

誰にも見つけられなかった松茸を運良く見つけられれば収穫できるのでしょうが、まず地元のプロが全て見つけていることでしょう。

ただ、松茸はシロと言って、松の根元ではなく、その周りを円を描くように生え、その円も10mの大円になることもあり、松の近くだけを見た場合は発見できず、取りこぼしの可能性も十分あるキノコです。

また、松茸の生え始めは落ち葉の下に隠れていることも多いので、発見されにくく、地面がモコっと盛り上がっている部分を丁寧に探す必要があり、集中力も必要となります。

プロが見逃すようなわずかな可能性にかけるしかありません。

いろいろ話しましたが、おかげさまで収穫はありました!(端折りすぎ(笑))

そして、私が松茸を採ったらやりたかったことはただ一つ!


俺の松茸!!!


下ネタかよっ!
お食事中の皆様、大変失礼しました。あぁこれで女性読者も離れていくんだろうな…

決して食べ物を冒涜している訳ではありません。

ちゃんと松茸ちゃんに謝った後、美味しくいただきましたよ!

でもね、松茸の吸い物を食した皆さんの感想は、

永谷園やるねぇ~!

確かに、永谷園の吸い物と近い味がしました(笑)




秋の味覚の代表である松茸。今までは舞茸一辺倒でしたが、来年のカレンダーに松茸狩りも追加となりました。

来年も忙しそうだなぁ…